コンサルタント
Consultant

- 髙橋 浩二
- 張 威
- 上海快智諮詢有限公司
■髙橋 浩二
Academic Back Ground
- 1976年 国立福井工業高等専門学校土木工学科3年修了
- 1980年 慶応義塾大学商学部卒業
- 2012年 中央大学法学部卒業(通信)
- 2024年 佛教大学仏教学部仏教学科卒業(通信)
Business Back Ground
- 1980年 北海道拓殖銀行入行。
人事部、香港支店、香港現地法人、東京営業部等を経て、経営破綻後頭取特命事項担当。 - 1998年 雪印乳業入社。
国際部、医薬品部、経営企画室に勤務。経営企画室在籍中に食品事故対応プロジェクトを担当。 - 2000年 株式会社ピー・アンド・ヴァック(P&VAC社:経営コンサル)設立。
代表取締役に就任。 - 2006年 東京納品代行株式会社取締役現業部門統括就任。(~2008年1月)
- 2007年 株式会社Office T設立。代表取締役に就任(現任)。P&VAC社退社。
- 2013年 株式会社ツヅキ代表取締役に就任。
- 2017年 株式会社Danto Tile代表取締役に就任。
- 2024年 株式会社ツヅキ代表取締役を退任し、当社に専任。
Business Related Qualification
- 日本生産性本部認定経営コンサルタント(1987年取得)
- マンション管理士、管理業務主任者、宅建士
- 公害防止管理者水質2種他
主要コンサルサービス提供企業実績
- 伊藤忠商事(株)食品カンパニー
- キーコーヒー(株)
- センコー(株)
- 東京納品代行(株)
- 森産業(株)
- (株)読売広告社
他(順不同)
■張 威(中国事業:パートナーコンサルタント)
Academic Back Ground
- 1983年 北京国際関係学院(※)日本語学部 卒業
- 1988年 北京国際関係学院 法学修士
- 1989年 日本総合研究開発機構(NIRA)客員研究員
- ※同校は現在の北京大学
Business Back Ground
- 1983年 国務院国際問題研究センターに勤務
北京現代国際関係研究院にて日本経済研究に従事 - 1992年 北海道拓殖銀行入行
北京事務所、香港現地法人にて日系企業の中国進出支援業務に従事 - 1995年 キリンビール株式会社に入社
同社グループの中国進出事業の企画・実施に参画
1996年からは上海錦江麒麟飲料食品有限公司に出向し、同社の董事兼副社長としてキリンビバレッジ事業の中国事業を推進 - 2011年 王子ホールディングス社に入社
江蘇王子製紙有限公司 董事兼社長として同社の経営を担当 - 2015年 日東電工(中国)投資有限公司 董事兼社長
- 2016年 上海快智商貿有限公司におけるコンサル業務に専任(現在に至る)
日系企業の中国での事業活動、および中国地元有力企業と日本企業の共同事業を支援。
■快智諮詢社(中国事業パートナー)
商号 | 上海快智商貿有限公司 (コンサル部門は快智諮詢社) |
役員(董事) | 董事長 張 小琳 董事 張 威 董事 周 佩英 董事 髙橋 浩二 |
所在地 | 上海市静安区成都北路333号 招商局広場南楼704室 |
設立 | 2004年6月15日 |
資本金 | 50万人民元 |
株主 | 香港快活有限公司(100%) |
対応分野 と 担当責任者 |
|